積立NIKKI

「〇〇」×「継続」を主軸に情報発信します。

【脱・3日坊主】継続力を爆上げさせる3つのSTEP

2022/09/28(水)19日目

 

19日目継続しているだけで「継続力を爆上げさせる3つのSTEP」って、どの口が言うとんねんこのハゲタコォ!

このハゲタコォ、関西弁かと思いきや単なる霜降り明星粗品の口癖らしい。

どうでもええでぇハゲタコォ!

 

ブログを書き始めてはや3週間ぐらい。

今まで何度も何度も何度も何度もブログを書こうとしたことはあったけど、

そのどれもが未着手あるいは1記事書いてブログ閉鎖に終わってきた。

 

このはてなブログでも4つほどのブログを闇に葬ってきた、生粋の3日坊主er。

ただ、「継続」に対する考え方を少しだけ変えることを意識したら、行動がかなり変わった!

そんな継続力爆上げSTEPをお届け。

 

↓ 1日目

noname24.hatenablog.com

 

STEP① 自分はいずれ死ぬことを知る。

「いずれ待ち受ける死を知って時間の大切さに気付くべきだ」なんて堅苦しいことを言いたいわけでもなく、ただただ、受け入れてほしい。

あなたはいつか必ず死ぬ。

あなたはいつか必ず死ぬ。

あなたはいつか必ず死ぬ。

 

STEP② 3日坊主だと自覚して負けを認める。

「自分は継続力の欠片もない人間だ」ということを自覚する。

残念ながら自分やあなたには、継続力が1mmもない。

心のどこかで「少し本気だせば絶対やれる」と自分に期待してる?

今までその繰り返しで何回失敗しとんねん!

はやく完全敗北宣言をする。白旗を上げる。

自分を「諦める」のではなく「真正面から弱さを認める」。

その悔しさから、妥協がなくなる

 

STEP③ 「継続」させることに全リソースを投入する。

・1ヶ月でも読書続けたら、知識ついて思考も深くなれるかぁ

・半年でも筋トレ続けたら、ムキムキになれるかなぁ

・1年ブログ続けたら、お金稼げるようになるかなぁ

 

継続した先に待ってる抽象的すぎる何かになんて期待しない。

何を継続させたいのか?どうして継続させたいのか?

そんな動機なんて0でいい。

その継続方法が非効率で非生産的であっても、全く問題無し。

どーーーーーーーれだけハードルが低くても、全く問題無し!!!!

とにかく決めたことを継続させることだけに注力する。

お付き合い残業をしてしまっている自分へ。

2022/09/27(火)18日目

 

(この日記は、自分への戒めの意味を込めて書いています。)

 

今日も残業の皆様、非常にお疲れ様でございました。

パリコレに出てきそうな洗練されたビビンバと冷麺でも見て、明日も頑張りましょう。

 

博多駅にあった。

今日帰りながら誓ったこと。

NO お付き合い残業

 

残業を自分なりに少し堅苦しく解釈すると、

「今日中に終わらせないといけない仕事を今日中に終わらせるために定時を超過して働く、営利企業に属する者の果たすべき義務」

大前提、残業なんてせずに定時内でしっかりやるべき仕事を逆算逆算の意識で終わらせることが一番美しくカッコいいと思ってるけど、時には仕方ない残業もあると思う(笑)

 

ただ、お付き合い残業は人生で一番クソな時間であると思う。

と同時に「正直仕方ないよな〜」と最近まで思っていた。

 

なんとなく帰りづらい雰囲気の時もあるよね。

なんとなくこの後皆で飲みに行くみたいな雰囲気が事務所中に伝染している気がしてなんとなく残ってしまうこともあるよね。

本当になんの理由もなく、ただなんとなくぼーっと残っていることもあるよね。

 

だけど、

なんとなく

なんとなく

なんとなく

 

そのなんとなくをずーっと繰り返して、気付いたらおじいちゃん。

そんな世界線をぶち壊すために、お付き合い残業をやめる。

 

残業代、時給にして約2,000円。

そんな額に少しだけ惹かれて残って仕事をしているフリをしながら頭の中は残業代しか頭にない時もあった。

ただ、この20代の1時間を2,000円で切り売りするほど自分の価値は低くない

 

自分の価値を蔑ろにしていた自分に反吐が出る思いでございました。

帰ってきたら速攻シャワーを浴びよう。

2022/09/26(月)17日目

 

「仕事終わりの一杯」

普段の当たり前だった習慣とオサラバしてから約2週間。

帰宅してから寝るまでの時間は圧倒的に増えた。

と言いながら、先輩や久しぶりに会えた人とは少しだけ飲んだけど(笑)

たまにはそんな日があっても他の空き時間をいつもの2倍有効に使ったらいいので一旦良しとする。

 

 

noname24.hatenablog.com

 

確かに体感時間はすごい伸びた。

そのおかげでこうやって今ブログも更新出来ているし、早く寝て早く起きる習慣も少しずつではあるけど身についてきた。

 

でも、その増えた時間を 有効に 使えていない。

ブログも書きたいし勉強もしたいし少しだけYouTubeも見たいし何も考えずにダラダラする時間もほしいし大切な人との時間も疎かにしたくない。

 

1日中仕事して帰ってくると、多分脳は自分が思ってるよりずーっと疲れてる。

起きてから寝るまでずっと脳のパフォーマンスを高いレベルで維持出来る人もいると思うけど笑

 

だから、今日は帰ってきたら速攻シャワーを浴びた。

速攻です。リビングのソファーなんかには目もくれず、即スッポンポン。

 

人は1日を過ごすなかで、意識していなくても目から耳から鼻から五感をフルマックスに色んな情報を取り入れている。

情報が良いことでも悪いことであってもそれは脳への重りだと思う。

アンパンマンバイキンマンのメカによって顔が濡らされ力が出なくなる、あれと似ている気がしなくもない。

帰ってきたら速攻シャワーを浴びることで、その重りを全て取っ払いやるべきことやる。

 

あとは寝る2時間前くらいに部屋の電気を消して間接照明をオン、リラックスしながら残りの重りを外してあげて、寝るだけである...

 

安くてコンパクト、温かい光を放つ相棒

 

 

月曜日に怯えている人ほど、ブログを書きまくったほうがいい。

2022/09/25(日)16日目

 

↓このブログを読んでほしいのはこんな人↓

毎週末、休日脳からの切り替えが上手く行かない人

毎週末、明日から始まる仕事や学校が不安で眠れない人

毎週末、地球爆発の願いも虚しく超ネガティブな気持ちで月曜日を迎えてしまう人

→こんな理由で、最高の月曜日を迎えたいそこのあなた。

 

何故月曜日はこうもクソなのか?

本日、3連休最終日。

実家でゆっくりしたり久しぶりの人と会ったり、普段は関西でほとんど独り寂しく過ごす自分にとっては本当に充実した3日間だった。

ただ、そんな休日を過ごしたあと

「あー控えめに言って地球爆発してくんねぇかなー」

みたいに思う経験あるよね。ってか毎週あるよね(笑)

ここまで月曜日がクソである理由は大きく二つあると思う。

言語化出来る不安を抱えているから

・月曜日が提出期限の宿題が終わっていない

・月曜日の重要なプレゼンが怖い

・仕事を色々残しまくっている

・友達と喧嘩してしまったままで会うのが怖い

・上司や先生からの大説教選手権の開催が月曜日に決定している

 

こういうような場合は、目の前の問題と向き合うことでしか解決出来ない場合がほとんどであると思う。

だけど、自分なりに向き合ってみたけどもうこれはいよいよ泥沼化しそうな時は、自分一人で抱え込む必要は全くない。

どんどん人に頼ればいい、そんな泥沼化するような問題をあなたに押し付ける神様がただただ悪い。

言語化出来ない不安を抱えているから

「なんか分からないけど...不安..不安...明日が来るのが怖い...」

このタイプが一番タチ悪い(笑)

毎日仕事、休日は遊んで、翌日からまた仕事。

仕事で大変な思いをしたり、家族と友達と遊んで心の底から楽しんだり、と思えば仕事のプレッシャーでまた心が押し潰されそうになったり。

感情が毎日あっち行ったりこっち来たりすると、自分が揺らぐよねー。

 

 

 

感情の起伏になんか振り回されず、毎日感情をリセットできるもの。

それが ルーティン だと思う。

できればある程度の集中力を要するものを毎日行うとより効果が高まる。

その中でも個人的にブログは毎日の感情をリセット出来る最高のツールだと思う。

 

どんなに素晴らしかった一日でも、何もかも空回りの最悪な一日でも、ブログを書くことによって「普通」の状態に持っていってくれる。

だから、明日に過度な期待もせず変に怯えたりもせず、今を生きられている実感がある。

 

心の底からオススメします!

福岡って素晴らしい。

2022/09/24(土)15日目

 

人には自分の生まれ育った場所があって、その場所が日本で一番好きな人もいれば反対に大嫌いな人もいる思う。

言い換えると、良くも悪くも関心が高い。

生まれ育った場所、福岡。

前から大好きではあったけど、それは生まれ育った場所だからであって、何が好きなのかはあまり考えたことがなかった。

 

ただ、福岡から離れたこの1年半くらいでこのあたりの感情が少し言語化されてきた。

 

ご飯が美味しくて、おまけには激安。

SSSランクの博多ラーメンが300円後半高くても500円くらいで食べられるのはスゴすぎる。

今住んでいる場所で900円払ってインスタントみたいなラーメンを食べる度にそう思う。

 

都会と田舎を味わい尽くせる。

福岡を代表する天神や博多みたいな中心地は程良く都会、しっかり買い物出来て美味しい居酒屋も沢山ある。全体的に建物は低いけど。

にも関わらず 3歩歩けば田舎に当たる と言われるように、自然を楽しめる場所は無限にある。

ドライブコースなんかは、隣の佐賀大分熊本あたりもセットで考案すると1億通りは出てきますので、是非ご相談ください。

 

その他全て78点のオールラウンダータイプ

街の規模、気候、労働環境、人の温かさ、物価

すべてがちょうど良い

 

是非福岡へ!

 

 

 

 

両親が死ぬまでに一緒に過ごせる回数を計算してみた。

2022/09/23(金)14日目

 

3連休初日、鈍行新幹線に乗って実家に帰省しておりますなうです。

そんな新幹線車内で「親が死ぬまでにあと何回会えるやろ」みたいなことを思いついたから、記事にする。そんな自分の思考が少し怖い。

 

ー登場人物ー

自分=24歳

母=54歳(※平均寿命:87.74歳)

父=47歳(※平均寿命:81.64歳)

厚生労働省「簡易生命表(令和2年)」

 

 

いまは実家に住んでおらず、今後地元にUターンしない限りは1年間で会うのは正月とGWとお盆の3回程度。

現年齢と平均寿命を考慮すると、両親ともにあと34年くらいは生きてくれる計算。

 

結果 132回

多いと言われたら多いし気がする。

少ないと言われたらめちゃくちゃ少ない気もする。

 

ただ、世の中にはこの数字をもう0から増やせない人も多くいるし、この数字が明日には0になる可能性もある。

今数えられる数字があるだけすごく幸せなことなのかもしれない。

 

数字を簡単に弾き出してくれるWEBサービスもあるみたい。

数字を知ることで数字を意識して、会えた時の時間を大事に出来るかもしれないねー。

https://www.seeyourfolks.com/

えらいぞ、自分。

2022/09/22(木)13日目

 

今日は名古屋の客先を訪問した。

朝からの運転の疲労と謎体調不良(最近の台風の影響かも)により、なんかずっとふわふわしてた1日であった(笑)

1社目で貰った名刺を、2社目の名刺交換で渡してしまった(笑)

 

でも、事故らず帰ってこれて良かった。えらいぞ、自分。

帰ってきてすぐブログに取り掛かるのすごい。えらいぞ、自分。

何より13日も継続してすごい。えらいぞ、自分。

 

内容が無さ過ぎる記事になってしまったけど、たまにはそんな日があってもいいか(笑)

ただ、どんなに疲れていても文章だけは書く。

今日はこのまま寝ても100点!

筋トレして、家サウナも出来たら、200点!

 

昨日よりも今日、今日よりも明日。

時間を徹底的に使い倒す。

明日からの3連休、良い時間にします。